ざっと早み表
【ローカルジョブ】とは
ワーホリで来る人は絶対に耳にするであろうワード。
ローカルジョブとは現地の人と同じ環境の中で同じ給料を貰いながら働く仕事の事です。
感覚的には、日本人がいない英語環境で最低賃金を支払ってくれるというイメージではないでしょうか??
このローカルジョブで日本人が最初にチャレンジしやすいのがレストランやカフェ。
英語力はある程度意思疎通が取れて、さらに飲食店で働いた経験があるなら雇ってもらえるチャンスは多くなります。こちらではほとんどのお店で経験があるのか?とまず聞かれます。
もし飲食店で働いた経験がないのであれば、最初の数か月は日本食屋で働いて接客に必要な英語や、知識を得るのもいいと思います。日本食屋で働くなら生活費を稼ぐだけじゃなく、次に繋がるような働き方をした方がいい。また英語環境で日本語が通じるのが居心地よくなってずるずる行くような事がないようにね。
こんな人はごまんといますwそして負のスパイラルに入っていく。。。
と話しが少しずれたので元に戻してwww
ある程度の英語で意思疎通がとれるあなたに、レストランやカフェのローカルジョブのゲットの仕方を紹介します。
でもその前に。。
なぜローカルで働いた方がいいのか?メリットはあるのか?
ローカルで働くのに英語は必須!!!!!!コミュニケーションは英語です。毎日飛び交う英語を聞きながら英語を学び、また相手に英語で伝えたい目的ができると、勉強のモチベーションにも繋がります。なので確実に英語力はアップしますし、気付いたら接客業の知識も身についていたという事も大有りです。
そして日本人を生かしたいならローカルで働くべき。
そもそも日本人は相手を想う気持ちがある、約束の時間をちゃんと守る、清潔感ある、礼儀正しい、一生懸命に働くなど、日本人にとって普通のことが外国の人からすると、とても素晴らしい事になります。私もローカルで働いていますが、日本人が欲しいから募集をかけてくれとボスに頼まれることも多々。
しかしこれが、同じ日本人だけの環境で働くとなると、全てあなたがしていることは当たり前になります。日本人はそれが出来て当たり前。できないと何でできないの?あなた日本人でしょ?みたいな扱いになります。仕事であなた(日本人として)の価値を提供したいのであればローカルの環境にチャレンジするべきです。
自分の価値を提供し店側との信頼を築く事ができたなら昇進、もしくはビジネススポンサーからの永住権ゲットのチャンスだって夢ではないです。
また仕事場を通じてたくさんの人(他国からの)に出会え、友達を世界中に作ることだって可能になります。その友達を通じて世界を旅しだすかもしれません。これ結構ありえる話です。

そしてローカルほど最低賃金を支払ってくれます。現時点(2017年7月1日)でパートタイム$18.29、カジュアル$22.86。でもこれが日本食屋だと店のオーナーの言い値時給(最低賃金以下)で、給料明細を発行しないなどの違法労働になります。気を付けてね!!

ローカルで働く私が勧める効果的な探し方 4パターン
ここまでローカルで働くメリットを書いてきました。
働きたくなってきました?w
それではそれでは!!!ローカルジョブをゲットする為の探し方を紹介していきます。
探し方① 求人サイトを使う
現地の求人サイトや日系求人サイトを見てみよう。現地の求人サイトはたくさんあり、どれを使えばいいのか迷うと思います。なのでおすすめの主要サイトを教えます。
現地の求人サイト
日系の求人サイト(日系の求人サイトだからローカルジョブを見つけれるのごくまれ、見つたらすぐに連絡取ろう、ほとんどの求人が飲食関係である)
探し方② 歩いてレジメ(履歴書)を配る
ローカルに飛び込んでいくのは勇気がいるけれども、オンラインからレジメを送って待つよりも効果がある。求人サイトを見て、募集がかかっている所のアドレスを調べ、レジメを配り歩くも効果あり。飛び込んで行くのも店が忙しくない時間帯を選びましょう。
ほとんどのカフェやレストランは14時~16時の間で休憩もしくは店が閉まるので、話を聞いてくれるチャンスあり!!清潔感と笑顔を忘れずに。
探し方③ 友達に紹介してもらう
自分と同じようにワーホリや留学で来ている人に、どんな仕事をしているのか聞いてもし空きがあるななら紹介してもらう。実はこれが一番の近道だったりする。私も飲食関係の友達の紹介でローカルで働ける事ができた。なので、ハウスメイトや学校の友達に自分が仕事を探している事を話しておくのもいいでしょう。
探し方④ コミュニティに入る
ここ最近、シドニーではたくさんのコミュニティができています。そのコミュニティを利用して未来の人脈を広げ、自分への有益な情報を得る機会をふやすことができる。そして繋がりの中で仕事を紹介してもらえる可能性だってあります。これからの情報収集はエージェントからよりもコミュニティからが
有力かもしれません。これは私の勝手な偏見ですがw
おすすめのコミュニティを紹介します。全てfacebookでのグループなのでアカウントを持っていない人はまず作りましょう。そして入りたいグループに申請してください。
- オーストラリアワーキングホリデー 求人
(主にファーム情報やインターンシップ情報が収集できます) - シドニー日本人コミュニティ「LINK」
(オーストラリアで生活する日本人同士の交流の場を紹介したり、交流会やセミナーなどのイベントを開催の告知をしています)
(ローカルのカフェやレストランで働く日本人対象の情報交換の場、たまに楽しい企画あり)
- Sydney job
(Sydneyの仕事の情報が載っていたり、他国の人のアピールの仕方とか学べる)
まとめ
- ローカルジョブで働くメリットは英語力アップ、日本人である自分を生かせる、新たな仲間との出会い、多くのチャンスに繋がる
- 日本人は働きすぎとよく言われるが、この時ばかりは大きなアドバンテージしかない
- ローカルジョブの探し方はまずオンラインで募集しているカフェ、レストラン等の名前と住所を調べてお店に履歴書を持って行く
(最適な時間は14時~16時) - コミュニティで開かれるイベントに積極的に参加して情報収集をして、出会う人にも自分は今こんな仕事を探してるということを話しておく(自己アピール大切)
コメントを残す