スクールホリデーっていつから始まるの?スクールホリデー前に準備しておくといい事!!

スポンサーリンク

今、シドニーはスクールホリデーの真っ最中です。

 

子供がいる(3歳以上)親御さんは、一度は考えた事あるんではないでしょうか??

 

「いつがスクールホリデー(school holiday)なんだろー?」って。

 

私の娘は3歳未満なんですが、来年からprischoolが始まるのでスクールホリデーが気になるところです。
※prischoolはスクールホリデーはお休みです

 

ちなみにchildcareはスクールホリデー中も運営されています!!
※childcareはパブリックホリデーはお休みです

スクールホリデーについて

 

オーストラリアのスクールホリデーは年に4回あります。

 

オーストラリアの新学年は日本と違って、1月末〜2月上旬にスタートします。

 

こちらを見てください。

これはシドニースクールターム(school term)です。(州によって異なります)

 

1タームは10週間なので、10週間ごとに2週間の休みになります。

最後のタームの後は約6週間の夏休みでロングホリデーになります。

 

こちらを見てください。

これがシドニーのスクールホリデー(school holiday)になります。(州によって異なります)

スクールホリデー中の過ごし方

 

「あ!!来週からスクールホリデー始まるー。何するん?」

 

ってママ友たちが話していたので、どんなことするのか聞いておきました。

  • キャンプに行く
  • みかん狩りに行く(Ford’s Farm Mandarins
    (2018年はもう終了しました、2019年6月くらいにまた始まる予定)
  • 一時帰国する
  • 旅行にでかける
  • ホリデー限定のイベントに参加する(イベント情報はこちらから→ellaslist
  • インドアのプレイセンターに行く

【節約術】日本でもおなじみ?クーポンサイトGROUPON(グルぽん)を使ってお得に!!

2017年11月10日

オーストラリアと日本の理解の違い

日本だと子供だけで近所のコンビニやスーパーに買い物に行ってみたり、

子供たちだけでサッカーをして遊んだり、

習いごとも子供だけで行くことありますよね?

オーストラリアは日本と違って、

学校の登下校は親の送り迎いは当たり前。

ちょっと買い物に行くときも、

家に子供だけでお留守番や、車の中に子供だけ置いて行く事もありません。

公園で子供を遊ばせる時は、

12歳までの子供は保護者同伴という共通理解あります。

だから、オーストラリアのスクールホリデー中は子供と過ごす時間が確実に増えます。

スクールホリデー入る前にオススメしたい事

またスクールホリデーに入ると、多くの人が出かけようとするので

航空チケットやアコモデーションの値段は上がります

子供との時間を上手に過ごせるようできる事は、ホリデー前の予定と計画かなと思います。

 

遠出を考えているなら早めにチケットを買っておく(大抵の人はするかなw)!!

幼い子供がいるのなら、インドアプレイセンターの回数券を買っておく!!

これはオススメです!!

 

実はママ友から「回数券を買っておいてよかった〜!」て連絡があったんです。

天気のいい日には外で遊ばせてあげれるけど、雨の続く日は?

 

オーストラリアの天気は変わりやすいです。。

 

そんな時にプレイセンターの回数券は重宝します!!
※ホリデーに入るとsold outになっているので早めに買うのがいい!!

 

友達も一緒に誘って行けば、子供も大人も一緒に一日中、過ごせるはずです。

オススメのプレイセンターは?

【Carnival Kingdom】

【Monkey Mania】

これらの回数券はGRUPONのサイトから買えます。

そして安い!!!!

まとめ

子供と一緒に過ごせる時間は限られてる事は確か。

でも、24時間7デイズ(フルタイムで働くママは別だけど。。)子供と一緒にいるって本当に疲れるのも確か。。。

だからスクールホリデーの期間の数回だけ、子供を預けれる所や人を探しておくのもありだと思います。

  • 一年間のスクールホリデーの期間
  • スクールホリデー中にできること
  • スクールホリデーに入る前にオススメしたい事

以上スクールホリデーについてでした。

役にたったら嬉しいです!また新しいママ情報があれば追記しま〜す☆彡













2 件のコメント

  • まいこさん〜更新嬉しいです☆
    雨続きで外出出来ないの、しんどいなぁって思ってましたがプレイセンターというのがあるんですねぇ(゚д゚)!
    しかもめっちゃ楽しそう〜。
    お役立ち情報いつもありがとうございます!

    • あやさん、コメントありがとうございます☆彡最近は雨続きでなかなか外に連れて行ってあげれないですよね。。プレイセンターまた今度一緒に行きましょう!!楽しいですからー☆彡

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です