『一時帰国』オーストラリア現地ママのお薦め、オーストラリアのお土産7選!!

スポンサーリンク

「ただいま、日本」一時帰国中のmaikoです。

一時帰国の時にはスーツケースいっぱいにお土産を買って帰るのですが、いつも何を買って帰ろうか悩みます。それにオーストラリアの定番お土産にも飽き飽き。。

なので今回は、ママ友たちにも、お土産のアイデアを貰って少し違ったお土産を購入☆彡
そんなママ友ideaも含めのオーストラリアのお土産を紹介したいと思います。

実際、友達や家族から大イイねを貰いました!!

ママが選ぶオーストラリアのお土産7選

ミランダ・ガーも愛用している『ポーポークリーム』

オーストラリア産パパイヤで作られた万能薬。

このクリームは、リップクリームとして使われるのはもちろん、
肌荒れや、乾燥肌、ニキビ、切傷などの肌トラブル全般にも使える優れもの。

私はどこに行くにもバックに一つは忍ばせて出かけます。
女性の方へのお土産として喜ばれるの間違い無しですよ!!

オーガニック認証されている『sukinのローズヒップオイルとクリーム』

まずローズヒップオイルはアンチエイジング効果や紫外線、日焼けによるダメージにも効果的とのこと。
オーストラリアは紫外線がとても強い国なので、オーストラリアのスキンケア化粧品にはたくさん使われています。

またこのsukinという化粧品は高品質でありながら手頃な価格帯で購入できるナチュラルコスメ。

使い方としてはオイル単体で使うもいいし、クリームと一緒に混ぜて使うと更に保湿効果がUPしますよ☆彡

オーストラリアの高品質な羊の『プラセンタクリーム』

友達からまた買って来て欲しいとお願いをされるほどの人気クリーム。

プラセンタクリームはその名の通り胎盤(プラセンタ)から作られたクリームです。

もちろん日本でもよく知られているプラセンタクリーム。しかし日本で買うと少し高め。。

オーストラリアで売られているプラセンタクリームは羊の胎盤から作られており、オーストラリアは羊大国なので、比較的安く購入できます。

そして世界からも注目されるほどの高品質なんですって!!
女子力アップのお土産にいいですよ〜

ビビッとカラーの『bonds(ボンズ)の子供服』


オーストラリアの老舗アンダーウエアブランド、ボンズ。

日本ではあまり見かけないような派手なカラーやデザインが目をひきます。子供や赤ちゃんのお土産に上下つながっているワンダースーツがオススメ!!

ママ友も薦める、栄養満点!!オーストラリアの『ナッツ』


オーストラリアのナッツと言えばマカダミアナッツ。
でも他にも色んなナッツがあるので、好きなナッツをお土産に選ぶのもあり!!

私はピスタチオとミックスナッツ。または濃いめの味付きナッツなどもオススメ。


コールスやウールワースで買えます。

ママ友も薦める焼いて美味しい『ハルミチーズ』


焼いても溶けない?チーズ。
口の中で噛み締めると「キュッキュッ」と音がするくらいの弾力感がある歯ごたえ。
オリーブオイルで焼いたものをサラダにちぎり入れて、野菜の甘みとチーズの塩加減が絶妙!!

家族から大好評でした!!

定番のチョコレート?Lindt(リンツ)のチョコレート

チョコレートのお土産で想像するのはティムタムではないでしょうか??
でも私ならリンツチョコレートをチョイスします。
なぜなら、日本ではとても高級感あるチョコレートですが、オーストラリアでは簡単にスーパーやコンビニで買えます。少し値段は高めだけど、私は半額セールとかの日にまとめ買いしました。

まとめ

一時帰国で、家族へのお土産、女友達へのお土産、甥っ子(姪っ子)へのお土産を探す時に、定番のお土産から少しズラして、紹介したようなコスメ、服、食品はいかがでしょうか??

参考になればシェアお願いします☆彡













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です