『チョコレート中毒の人に必見』材料は3つだけ!子供も食べれるヘルシーなチョコレートの作り方を紹介します
私は以前、もの凄い量のチョコレートを食べていました。 どのくらいかと言うと、日本の板チョコ二枚分くらい。それもご飯後とかにめちゃくちゃ食べたくなるんですよね。 だけど、これでは歯にも悪いし、体重増えるし、吹き出物もいっぱ…
私は以前、もの凄い量のチョコレートを食べていました。 どのくらいかと言うと、日本の板チョコ二枚分くらい。それもご飯後とかにめちゃくちゃ食べたくなるんですよね。 だけど、これでは歯にも悪いし、体重増えるし、吹き出物もいっぱ…
前回に引き続き大根やかぶの葉っぱを使ったレシピを紹介します。 大根の葉っぱで作るナムル 〖材料〗 大根の葉っぱ 1本分 ニンジン 1本分 ごま油 大さじ1.5 醤油 大さじ1 シーソルト 少々 はちみつ 少々(なしでもo…
シドニーの週末は青い空の下、公園や学校の辺りでマーケットが開催されています。 私たち家族も、近くのマーケットに出かけては、公園でまったりと、音楽を聴きながらコーヒーを片手に食べ歩きしたり、子供を遊具で遊ばせたり、帰りには…
6種類のソースやドレッシングを作ったので紹介します。 作り置きしておくと便利で料理のアクセントになっていいですよ〜☆彡 焼肉ソース 【材料】 味噌 120g オイスターソース 60g 酒 大さじ4(27g) はちみつ 大…
オーストラリアのベジタブルショップでは時たま、 ジンジャーやガーリックが大量にパック入りで売られていることがあります。 「買ったはいいけど、いつも使い切れず腐らしてしまう。。。」 そんな時こそ、ジンジャーガーリックペース…
サーモンを使った料理のアイデアもそろそろ尽きてきたら、 家で【スモークサーモン】などいかかですか? スモーク用の器具などは必要無しで、家のガスコンロとアルミホイル、ベイキング用のトレイを使ってできるスモークサーモンの作り…
クリスマスのケーキにキヌアを使ったチョコレートケーキを作りました。 キヌアはスーパーフードと呼ばれています。 その理由は、低カロリー高タンパク質であり、私たちの体を作るために欠かせない成分アミノ酸がたくさん含まれているか…
今日も私がいつもお世話になっているレシピサイトから少しアレンジして! 娘の誕生日に卵、砂糖、乳製品、ナッツフリーのマフィンを作りました。 これらのアレルギーがある子供たちでもおいしく食べれます☆彡 それではレシピ行きます…
私がいつもお世話になっているレシピサイトから アボカドを使ったチョコレートのクリームを作ってみました。 うちの子はこのままのレシピでも食べたんだけど、お友達のママが食べなかったというのを聞いて、 少しだけ私流にアレンジを…
私の大好きなロースト料理の一つ!! オーストラリのほとんどのお家にはオーブンが付いています。だからオーブンを使う機会も増えました。 日本で暮らしてた時なんていつオーブン使ったか覚えてませんw 今回はみんなから大好評だった…