TransferWiseを賢く使って両替、送金しよう!アカウントの作り方、送金の仕方を紹介します!

スポンサーリンク

 

TransferWise(本社:イギリス・ロンドン、読み方:トランスファーワイズ)は,

ブランド名を「Wise」(読み方:ワイズ)に変更なりました。

 

あなたは、オーストラリア(海外)に住んでいますか??

あなたは、日本に住んでいますか?

今回は,あなたがオーストラリアに住んでいて、

ドルを日本円に両替し、日本円を、日本の自分の口座に送金したい
場合の登録の仕方を紹介したいと思います。

《まず送金をする前に知って頂きたいことがあります》

  1. 名義の異なる銀行口座及びカードは使用できません。
  2. TransferWiseからは自動引き落としをしないので、TransferWise名義の国内の口座にお金を振り込むように指示されます。
  3. 日本円、受け取りに要する時間2日〜最大で5日かかります
  4. 一回の送金額が100万未満と100万超だと手数料が変わります。
    100万未満の手数料→こちらから 100万超の手数料→こちらから
  5. 日本円が受け取り可能な国は日本のみとなります。
  6. 原則として国内送金は手数料がかかりませんが、SWIFTで資金を受け取る場合受取銀行手数料がかかる場合があります
    ❖海外から日本に送金するときの額が100万円超の場合は
     SWIFTによる送金が行われます。
  7. 正確な情報を記入ください通帳に記載の通りにお願いします
    ❖フルネーム(通常はカタカナ)、口座番号、口座種別、銀行名、支店名

❈2018年1月22日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記し
2018年6月24日に再度公開しました。

アカウントの作り方について

それではアカウントの作り方を紹介します。

《パソコンから登録をします》

Wiseのトップページの【口座を開設する】をクリックしてください。

始めは、英語表記になっているかもしれないので必要なら下の写真のように日本語に変換できます。

次のページに進んだら、①【個人】の方にチェックを入れてください。
(もし法人で登録したい場合はこちらをお読み下さい)

②Googleのアカウント、もしくはFacebookのアカウントを使ってアカウントを登録できます。
メールアドレス、パスワードは、Googleまたはfacebookで使用しているものが登録されます。(後で変更は可能です)

❖メールアドレスを変更したい時は電話で問い合わせが必要ですWise カスタマーサポート

次に登録したメールアドレスにメールが届きます。

メールを開いて【confirm my email address】をクリックして下さい

そうすると、このページに行きます。

はい、登録完了しました。

送金の仕方について

続いて送金の仕方を説明します

自分のアカウントのトップページから【送金する】をクリックして下さい

金額と通貨を選択します。
日本円を送金できる国は日本国内の口座のみです

選択できたら【次へ】をクリックします。

次のページで【個人口座】の方をクリックします

次のページで自分の情報を正確に入力して下さい

①メイ(半角ローマ字)

②セイ(半角ローマ字)

③生年月日(月/日/西暦)

④携帯番号

⑤住所(自分が住んでいるところ)

入力できたら【次へ】をクリックします。

次は誰に送金するのか選びます。今回は自分の口座に送金したいので【Myself】を選んで下さい

日本の通帳をご用意ください。

全て通帳に書かれてるように記入して下さい。(通常はカタカナ)

通帳と合っていない情報は、送金の遅れに繋がりますのでご注意下さい!!

このページが出たら【continue】をクリックします

認証確認に必要な情報を登録してください。

  • パスポート(顔写真のページ)
  • 送金元通貨国・政府機関発行の身分証明書
  • 顔写真付きの運転免許証(送金元通貨国発行のもの)

❖詳しく知りたい方はこちらを確認ください→Wise 本人確認する

次のページで送金内容が間違っていないか確認ください。

確認できたら【確認して続行】をクリックします

次のページでTransferWiseへの入金方法を’選んでください

オススメは最速で追加手数料のかからないデビットカードです。


【2018年6月追記】

2018年2月28日からオーストラリアドルから日本円への手数料が変更になりました。

新しい手数料[$3+(送金する額×0.6%)]がかかります。

どのように変わるのか??

銀行送金もしくはPOLIを使う場合は手数料は無料になりますが、
もしカードを使って送金をしたい場合には、以下のように少額の手数料がかかります。

詳しくはこちらを参照くださいませ。→ TransferWise


次のページでカードの情報を入力してください

できたら【入金】をクリックします。

以上で送金は完了しました。

着金までに2日から5日かかります。

次回からは携帯にアプリをダウンロードして携帯からの送金をオススメします。

TransferWise 海外送金アプリ
TransferWise 海外送金アプリ
無料
posted with アプリーチ

アプリの使い方

  1. 携帯にアプリをダウンロードしたLog inをクリックする
  2. 登録した時の方法でログインする
  3. activityで送金履歴が見える
  4. 送金したい場合は下の方にある青丸をクリックする
  5. 送金金額、通貨を選んでconinueをクリックする

アプリを使う時のポイント

  • 残念ながら日本語に対応していない
    (しかし最初のパソコンで入力した情報が全てシンクするから超簡単)
  • 他の銀行と比較ができる

 

お得に使う方法

実はお得に使う方法があるので紹介します。

為替は一秒単位で変動したりします。いくらアプリをダウンロードしてても、
ずっと為替レートをチェックするなんて無理です。

①そこで為替レートアラートを設定しておきましょう。

チェックを入れるのは、上二つでいいかなと思います。
希望レートは自由に変えれます

②その日の為替レートが知りたい時は為替レート換算ツール(オーストラリアドルから日本円)を使いましょう。
他の通貨でも調べれます

この記事が役にたったらシェアしてね☆彡













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です