【Instagram Feed】Instagramの写真をブログのサイドバーに埋め込む方法!!

スポンサーリンク
maiko
Instagramの写真も増えて来たし、そろそろ自分のブログにも載せたい

という事でInstagramの写真集を自分のブログに埋め込む方法を説明します。

Instagramをワードプレスのサイドバーに埋め込む

【Instagram Feed】というプラグインが必要になります。

Instagram Feedとは?

Instagramに投稿した写真や動画をワードプレスの記事のサイドバーや
スマホに表示できるプラグインです。

プラグインが追加できたら【有効化】します。

【ダッシュボード】→【プラグイン】→
【インストール済みプラグイン】→【Instagram feed】の【setting】をクリックします。

下の写真のところをクリックします⬇︎⬇︎

クリックするとAccess token(アクセストークン)とUser ID(ユーザーID)の
ところにナンバーが自動で入力されます。

ユーザーIDを矢印のところに入力します。
そして【変更を保存】をクリック。

次に【3display your feed】をクリック。
Instagram-feedをコピー。

【ダッシュボード】→【ウィジェット】→【テキスト】をサイドバーに設置します。

テキストにさっきコピーした『Instagram-feed』をペーストして保存。

確認します。はい、きちんと反映されているのが分かりますね☆彡

デフォルトの場合、自己紹介文も入ります!!

私はIDと写真だけにしたかったので、カスタマイズします。

もしもカスタマイズしたい場合は、次の方法を参考に変更くださいませ!

Instagram-feedカスタマイズの方法

Instagram-feedのsettingに戻ります。

【2customise】からHeaderの中の【Show Bio Text】のチェックを外します!!

【変更を保存】して確認しましょう。

ハイ出来上がりーーーーー

役にたったらインスタフォローしてくだしゃい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎













コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です