先日子供を連れて動物園に行ってきました!
シドニーの動物園と言えば、タロンガズ(Taronga Zoo)ではないでしょうか?
とても大きい動物園で一日楽しめるの間違いないですよね!
だけど今回紹介したいのはタロンガよりも少し小さめの動物園!
南の方のnational parkの近くにある
『Symbio zoo』
シンビオ動物園を写真とともに紹介します!
シンビオ動物園について
シンビオ動物園の住所はこちら⬇︎⬇︎
【オープニング時間】
❖9:30から5:00
私たちは土曜日の朝、混むのを予想してオープニングの時間に行きました。
でも全然混んでもいませんでした!
早すぎたか?w
しかし、私たちが帰る時間(12時くらい)は広い駐車場がいっぱいでした!
【料金】
❖料金表を確認下さい⬇︎⬇︎
ウェブサイトからもチケットは買えますので写真の上でクリックして下さい

3歳以下は無料で〜す☆彡

この娘が持っている袋は動物たちの餌です!
餌は一袋2ドルで買えます。私たちは欲張って3袋も購入!w

入ってすぐ横にカフェもあります!
一時間のドライブに疲れた私はラージのコーヒーを即買い!(買いに行くのは旦那くんの担当)

コーヒーを飲みながら動物鑑賞を開始!(プラムを押すのは旦那くんの担当)
シンビオ動物園の魅力
動物園って基本的には柵に入った動物を遠くから鑑賞するのがほとんどですよね?
でもこの動物園ではたくさんの動物たちに近寄って触れ合う事ができます!
こういう体験を子供にさせたかった!!!
その時の写真たちはこちら⬇︎⬇︎











こうやって動物たちと触れ合えて子供はおおはしゃぎでした!
あ、私も旦那くんも!w
触れ合いが終わったら少し休憩を!!!

中間地点くらいに、大きい休憩場があります!私たちもそこで早めのランチをとりました。

天気の良い日にお弁当を持って行くのはいいですよ〜

外で食べるおにぎりはおいしい〜!!
お腹も少し膨れたら休憩場の横にある倉庫へ
ニワトリやヒヨコ、牛の子供と触れあえます




倉庫を出るとこの子が迎えてくれますw

そしてまた散策開始。私は少し疲れがでてきました。。。

あ!!帽子を忘れた私は暑かったので娘にタオルを巻きつけました!w
それで走る走る、我が娘。。
❊くれぐれも帽子と紫外線対策を忘れずに!!
他にもガラス越しに見るは虫類やチーター、猿の子供もいましたよ!


ここは楽園?と思わせるように涼しかった〜


小猿たちの餌やりを丁度見ることができました。
連れて帰りたいと思うくらいに可愛いです!!
まだまだ他のショータイムも時間別でやっているようなので行くときはチェックしてみてください☆彡

こうして約2時間くらいゆっくり時間をかけて散策、鑑賞して出口に着きます!!
あ〜疲れた!もう出口か!と思ったらお土産屋さんがあります!(入り口の横です)
最後はお土産屋さんの中を通って出るようになってます。
「子供はあれが欲しい、これが欲しい」でさらに疲れが増しましたw
そして娘は一時間くらい夢の中へ、
私は高速の中へ消えて行くのでした。
最後に
これからの時期、どんどん暑くなります。そんな時に嬉しいお知らせが!
現在、シンビオ動物園の横に水遊びが出来る子供のプレイグランドが建設されています。
私が動物園に行った時はまだ出来上がってなかったんですが、間も無く2018年11月24日にオープンされるようです!!
〈建設中の水遊び場の様子はこんな感じ〉
めちゃくちゃ行きたいわー☆彡
楽しいオーストラリアの夏を☆彡
コメントを残す